| 写真クリック↓大きいサイズを表示(エクスプローラ←で戻る) | スライドショー→ |  | 
    
      |  |  |  |  | 
    
      | JMT001 ライエル氷河
 Lyell Glacier
 ライエル渓谷の上から見たライエル氷河。残存氷河としてヨセミテ最大。空の青さと草木の緑が氷河の白さを引き立てる。
 
 | JMT002 ドノヒュー峠へのトレイル
 ドノヒュー峠(Donohue Pass 3,368m)は,ヨセミテ国立公園の南東の境界。JMTを南に向かうハイカーにとって最初の峠道だ。
 
 | JMT003 サウザン・アイランド湖Thousand Island Lake (3,002m)
 湖面にいくつもの小島を浮かべる湖と背景のバーナー・ピーク(Banner Peak 3,943m)の雄姿の組み合わせは,JMTを代表する風景である。
 | JMT004 エメラルド湖
 Emerald Lake (3,005m)静かでおだやかな湖。湖畔の岩場に腰をかけ,のんびりと休憩したくなる。
 
 | 
    
      |  |  |  |  | 
    
      | JMT005 ルビー湖
 Ruby Lake (3,021m)
 山に囲まれた小さな湖。よく透き通り,浅瀬で泳ぐ魚がよく見える。
 | JMT006 ガーネット湖
 Garnet Lake (2,957m)
 隣のサウザン・アイランド湖より深さを感じる。別の角度から見たバーナー・ピークを背景に持つ。
 | JMT007 シャドー湖
 Shadow Lake (2,667m)
 湖の北は岩山,南は森に挟まれ,東の端には滝がある。湖畔のキャンプは禁止されている。
 | JMT008 ロザリエ湖
 Rosalie Lake (2,896m)
 湖畔はキャンプに最適。薪が豊富でキャンプファイヤーが楽しめる。
 | 
    
      |  |  |  |  | 
    
      | JMT009 バージニア湖
 Lake Virginia (3,139m)
 低い木立と草原に囲まれた湖。静けさと,キャンプ地の広さが魅力。
 | JMT010 シルバー・パス湖
 Silver Pass Lake (3,155m)シルバー峠の南,急な峠道を下ったところにある。中央の木立に囲まれた所はキャンプ地に最適。
 | JMT011 マリー湖
 Marie Lake (3,231m)
 セルダン峠へのトレイルから見下ろしたマリー湖。ヨセミテから140km,多くの湖を巡った中でも,特別な魅力を感じる。
 | JMT012 サリー・キーズ湖
 Sally Keyes Lakes (3,109m)三角形の湖が二つ並び,その間にトレイルがある双子の湖。ゴールデン・トラウトをめあてに釣りに興じるハイカーも多い。
 | 
    
      |  |  |  |  | 
    
      | JMT013 ワンダ湖
 Wanda Lake (3,483m)
 ミューア峠から見たワンダ湖。峠から吹き下ろす風のため,朝夕は極端に冷え込む。
 | JMT014 ミューア・ハット
 Muir Hut (3,644m)
 ミューア峠にあるミューア・ハットは,花崗岩のブロックを積み上げた避難小屋。JMTのシンボルになっている。
 | JMT015 ヘレン湖
 Helen Lake (3,534m)
 ミューア峠を降りたところにある湖。ワンダとヘレンはジョン・ミューアの二人の娘の名。
 | JMT016 マーサー峠
 Mather Pass (3,682m)
 マーサー峠は,JMTで3番目に高い峠。遠くの山の中腹に,マジョーリエ湖が見える。
 | 
    
      |  |  |  |  | 
    
      | JMT017 マジョーリエ湖
 Lake Marjorie (3,396m)マーサー峠から4〜5時間の歩きで,マジョーリエ湖へ。山の斜面の雪は峠から見えた
 | JMT018 アロー・ヘッド湖
 Arrowhead Lake (3.139m)上から見ると矢じりの形をしていることからこの名がついた。このあたりは,キングス・キャニオン国立公園。
 | JMT019 フォレスター峠
 Forester Pass (4,023m)
 JMTで最も標高が高く,最大の難所と呼ばれている。ここよりセコイア国立公園に入る。
 | JMT020 ホイットニー山
 Mount Whitney (4,418m)下山を始めたばかりのトレイルより山頂付近を振り返る。ふもとのホイットニー・ポータルまで連続4〜5時間下る。
 |